2014年11月26日

教育と農業、根っこは命、ある先生の紹介

群馬県水沢の仲間が、従来の学習塾の仕組みではなく、現在の貧困化に由来する教育の不平等を解決する教育の場を作りたいというので、24日、一緒に埼玉県にS先生を訪ねた。

彼女は東武東上線沿線のある街で食料品店と塾の経営をしている。香川県丸亀市のご出身で、そのご縁で当社の扱う商品をお店で取り扱っていただいている。塾では小・中学生を教え、生徒さんたちの中には不登校の子やアスペルガーの子、家庭に少々問題ある子などもいる。学校生活や家庭生活、人間関係が障害となりきちんと学ぶ機会を失っていた、あきらめていた子どもたちだ。S先生は子どもたちや親御さんと正面から向き合い、子どもが置かれている状況を知ることから始める。行き場を失っている人たちが立ち寄れる、通える場所がこの塾だ。

S先生は東京の大学を卒業後、香川には帰らず、この沿線に小学校の体育専任教師として赴任した。その後、小・中学校で教鞭をとり、教頭や校長職も経験した。その過程で多くの生徒さん教師たちに影響を与えてきた。子どもたちと向き合うだけでなく、親たち、教師たち、地域の人たちと向き合ってきた。戦い遣り込めるのではなく、向き合いながら理解を得てきた。そして退職後、今まで以上に気兼ねなく、塾と食料品店をやりくりしている。いやもう一つ彼女の生活の軸がある。畑だ。

教師生活の時から畑を耕していた。農作業というか、土いじりに子どもたちを参加させていた。畑はもちろん自然栽培だ。虫が当たり前にいる。命について教えるのは畑(農業)が一番だと先生は言う。子どもたちが関わった畑の作物は、もちろん学校給食にも使われる。退職後も畑作は続けられている。塾のおやつは畑で獲れたもの。食育という言葉が一般化するかなり前から取り組み続けられている。

最初3人の子どもたちから始まった塾は、現在では23人が通う。今の規模では30名が限界だ。ここに来た子は学ぶ習慣がつき、目標をもつようになる。海外で研究者になっている人もいる。S先生と東武東上線沿線のこの地域の取り組みが各地で広がれば、どんなに素晴らしいだろう。明日を創るのは小さい人たちだ。あきらめないこと、よい人に巡り合うこと。正しい連鎖が回りだすと元気になる。塾の名は元気塾、テーマは「よく見れば どの子にも光あり」。群馬水沢でも塾設立に向け動き出しそうだ。

松井の昼ごはん 11月17日 高松市檀紙町川裕で焼きそば。他のものを注文するつもりが、またまたいつものやつ。美味い。

松井の昼ごはん 11月18日 仲多度郡まんのう町梅木うどん店でかけ+牛肉コロッケ+竹天+おはぎ。デザートのおはぎ、うめー。

松井の昼ごはん 11月19日 綾歌郡宇多津町バーディ・バーディで日替わりランチ。おかず+ごはん+スープ+コーヒー+デザートで500円。その安さに清算するとき驚いた。おかずの野菜は自家農園の野菜。デザートのシフォンケーキはお手製。コスパ高過ぎ。

松井の昼ごはん 11月20日 三豊市財田町アンファームで唐揚げ定食。その後、仲多度郡まんのう町はなとつきでかけそば。アンファームさんはマンゴ-栽培農園直営のカフェー。メニュー内容ともにとても充実している。はなとつきは菓子店・レストランの西内花月堂が駐車場で行う新業態の大衆食堂。香川県内では珍しい蕎麦を安価で提供する。今は昼だけの営業だが、今後は総菜宅配、夕方営業も視野に入れている。流石に2店はしごはしんどい。

松井の昼ごはん 11月21日 坂出市西大浜北ガスト坂出北インター店で日替わりランチ+ドリンクバー。安いは安いんだけど19日の衝撃的お得感を知ってしまえばね・・・(冷凍調理品だしな)

松井の昼ごはん 11月22日 高松市林町サンメッセ香川で開催の食の大博覧会、香川県調理師会のオリーブはまち照り焼き丼。その後、丸亀市土器町マドリエ未来館2周年祭こがね製麺でうどん。イベントのはしごで昼飯もはしご。

松井の昼ごはん 11月23日 丸亀市飯山町海侍で肉うどん小+南京天。息子と外食。入るとき、お客はたくさんいたのに出るときは寂しい。回転が速いが休日の割にはむらがある。県内で休日ずーっと行列の店は案外限られている。10数件程度か。

2014年11月18日

繋がりを紡いでいく事が大事だ

慣行農法ではなく循環型農業で作物を生産する人がいる。奨励品種ではない作物を生産する人がいる。加工食品も昔ながらの製造工程や無添加・無化調での商品づくりを行う人がいる。海外の原料や国内の遠い所の原料を用いずに商品をつくる人がいる。こういった人たちがこれからも営みを続けていくためには、つくった物が売れ続ける事、つくるための材料が尽きない事が肝心だ。そして、この営みが少しずつでも増え続けていくために、必要な人と人との繋がりの中で当社は存在していきたいと思う。

コンビニは香川のような田舎にもあちこちにある。イオンもマルナカもハローズもマルヨシもコープもキムラもムーニーもある。コンビニやスーパーは便利だ。安くお得に見えるものがたくさんある。だからこそ多くの人が利用し、セブン&アイHDやイオンの売り上げはセブン&アイ=9兆5978億円(2014年2月)、イオン=6兆3951億(2014年2月)と、とてつもなく巨大になった。この2グループの巨額の売り上げの背景には、日本国内の少さな企業が私たちの周りから消えて淘汰されたことにある。食関連以外の産業も然りである。

物事を対立的に捉えることはよいことではない事は分かっている。既存の大手流通小売グループでも、前述のように頑張っている人たちの生産物を販売している場所は大都市圏を中心に増えてきている。しかし、もっと足元から自分の生活の場から仕組みがつくれないものか。そして全国各地で同じような思いで実践している方たちとバトンを渡しあえないか、と考えている。

松井の昼ごはん 11月10日 綾歌郡綾川町道の駅滝宮のうどん会館でかき揚げ丼定食(うどんはざるを選択)。野菜のかき揚げて食べる丼もいいもんだ。

松井の昼ごはん 11月11日 丸亀市飯山町上田うどん店でカレーうどん(細麺)大。たまに食べたくなる。少し硬めのムニュムニュうどんにカレーがよく絡む。

松井の昼ごはん11月12日 石鎚神宮(三豊市詫間町)秋の演芸会の御意(高松市亀井町)の弁当。自然な味のおかずがしみじみ美味しい。ご飯も契約農家さんのお米だそうだ。

松井の昼ごはん 11月13日 丸亀市飯野町飯野屋で日替わり定食(うどんはかけ大)。練りものの煮つけでご飯が進む。

松井の昼ごはん 11月14日 高松市牟礼町うどん商人つづみ屋で味噌どり丼定食。味噌どり丼の盛付も味も素晴らしい。700円という価格も嬉しい。

松井の昼ごはん 11月15日 大阪市北区梅田のアクティ大阪B1にあるあらうま堂であらうまらーめん唐揚定食。美味しいのだけれど1100円は辛い。麺を自家製麺に変えたらもっとよくなるのに。

松井の昼ごはん 11月16日 三豊市高瀬軽トラ市出店の三豊エコファームで黒にんにくカレー。イベントで見かけるとつい食べてしまう。カレー屋さん開いて欲しい。

2014年11月11日

全国で輝きを放っているであろう多様な光源

9日に開催された第三回こだわりのパンまつり(丸亀市土器町マドリエ未来館)の出店者とお客様を見ていて、これがお店の原点なんだなと思った。

出店者の条件は、1間の長机か、その半分のスペース。それぞれが開始の時間までにパンやクッキー、シフォンケーキなどを焼いてきて、並べて終了時間まで販売する。12店舗がそれぞれ自慢の商品を並べての販売だ。お客さんはめいめいお目当てのお店に並ぶ。お目当ての商品を買った後は、他の興味のある商品を扱う出店者と会話を楽しみ品定めをする。こうやって、それぞれの接点が広がって関係も深くなる。今のところ年2回の開催だが、お客様は気に入る店が見つかれば、その店に直接買いに行ったり無店舗型の方とは連絡を取り合ったりする。無店舗型の方が本格デビューに至ることもある。

この催しの出店者の特徴だが、イベント運営者であるSさんのお目にかなった方々ゆえに皆こだわり派であり、かつ個性的だ。コンビニやスーパー、チェーンのパン屋・菓子店のものとはモノが違うのだ。完全マクロビや国産原料の物もある。香川県産小麦の品種であるさぬきの夢2009の話をしても通じる。香川のような田舎で売れそうもないだろう、というこれらのこだわりの、ちょっと高価な物を求めている人だっているのだ。大手小売流通系が幅を利かしてきている中で、この出店者様たちや地域のマルシェなどのイベントに出店している個人や小規模事業者に光を感じる。

松井の昼ごはん 11月3日 三豊市仁尾町サンリゾート仁尾NIOフェス出店サラダクラブのバーガー+豚汁。前山さんの料理食べれた。それと藤田水産さんの穴子天。

松井の昼ごはん 11月4日 綾歌郡宇多津町塩がま屋でざる細1.5玉+鳥天小。早くオリーブ牛肉うどんが食べられる状態になりたい。

松井の昼ごはん 11月5日 仲多度郡多度津町セルフまるやうどんでかけ中+野菜かき揚げ。

松井の昼ごはん 11月6日 丸亀市飯野町飯野屋で日替わり(ハヤシライス+かけうどん大+みかん)。きちんと仕込んだハヤシが美味い。

松井の昼ごはん 11月7日 綾歌郡宇多津町Nogirouで日替わり弁当。マクロビの回鍋肉が美味しい。肉の代わりはコンニャクだ。

松井の昼ごはん 11月8日 西条市周布にちょう東予店で豚丼並。野菜っ気が全く無いのが悲しい。

松井の昼ごはん 11月9日 丸亀市土器町マドリエ未来館で開催の「こだわりのパンまつり」でパン焼き菓子工房ラボさんとたこ焼きたこずさんとのコラボ商品、タコ焼きドッグと西内花月堂の揚げパン。その後、息子と行った坂出市白金町はなまるうどん坂出店で肉玉ぶっかけ冷小。小麦粉だらけの昼食だ。

2014年11月4日

続けられる仕組みを創る

月末の入金チェックをしていると、とても憂鬱になる。入金遅れが常習化するところ、閉店や休業の報告をいただくところ、人減らしの相談をしてくるところ、食に携わる会社や個人の状態は悪くなる一方だ。だが、うつむいてばかりではダメだ。必要とされる商品を必要とする相手先に届けられているのか。商品やサービスは常に良くなっているのか。イオン、セブンイレブン、ローソンでは解決できない物、事が我々には必要だ。おいしこく株式会社はその仕組みを食に携わる皆と創っていく会社だ。

当社は今月から5期目に入った。今期の目標は小売部門をもつことだ。お取り扱いさせていただいている商品が、本当に地域のお客様に合っているのかどうか。また誰をお客様にするのか。食を通じて地域に貢献するためにもっともっと掘り下げていこうと思う。坂出~丸亀の旧市内で良い物件情報がございましたらお知らせください。お願いします。

松井の昼ごはん 10月27日 綾歌郡宇多津町塩がま屋でぶっかけ冷細+鳥天小。もちむにゅうどんがたまりません。ここの鳥天大好き。

松井の昼ごはん 10月28日 坂出市文京町の実家で昼食。来年は母と祖母の33回忌の法要だ。

松井の昼ごはん 10月29日 東京第一ホテル松山で開催された「いよぎんフードショー2014」をのぞいてきた。そこでの試食だけでは足りず、夕方にコンビニでそぼろ弁当。

松井の昼ごはん 10月30日 丸亀市飯野町飯野屋で日替わり定食。カレーライスに冷かけ大。炭水化物の摂り過ぎだが気持ちは大満足。

松井の昼ごはん 10月31日 坂出市久米町まるいち久米店でカレーうどん小。うどんは伸び切っていたが他は期待以上。牛肉の量も申し分ない。

松井の昼ごはん 11月1日 坂出市元町吉野家坂出店で牛カルビ丼並Bセット。カルビは確かに美味しいが、コスパが高いのは牛丼だ。

松井の昼ごはん 11月2日 丸亀市飯野町ゲーブルハウスで息子とランチ。もつ玉モダン+焼きそば+牛玉ネギ焼き。美味しい鉄板メニューはご馳走だ。